漢方ブログ
管理画面
プロフィール
HN:
川那辺 弘志
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(92)
薬茶のお話シリーズ(0)
薬茶お話シリーズ(0)
最新記事
薬膳のすすめ 開講式
(06/20)
タミフルの原料、八角で作る薬膳、インフルエンザにも?
(06/06)
薬膳のすすめ、さんま御膳 八角のゴーヤチャンプル
(06/06)
さんま御膳のスイーツ、梨の杏仁蒸し
(06/06)
薬膳で作る、さんまご飯
(06/06)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
[
78
] [
77
] [
76
] [
75
] [
74
] [73] [
72
] [
71
] [
70
] [
69
] [
68
]
2025.02.02
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 (Sun)
2013.06.06
夏バテに神田明神の延寿甘酒
江戸時代には、甘酒は夏バテに抜群に効き、常温のものに比べ井戸水で冷やしたものは少しお値段高めで売られていたそうです。
神田明神の「延寿甘酒」は、特に有名で向島百花園など江戸の名所で、楽しめます。
江戸時代の庶民の「夏ばて防止のドリンク」が、発酵食品の甘酒です。
「薬膳のすすめ」新企画 大唐桑で作る、甘酒も一度お試しください。
ご来店のみなさまに、レシピを差し上げてます。
PR
2013/06/06 (Thu)
未選択
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne