漢方ブログ
管理画面
プロフィール
HN:
川那辺 弘志
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(92)
薬茶のお話シリーズ(0)
薬茶お話シリーズ(0)
最新記事
薬膳のすすめ 開講式
(06/20)
タミフルの原料、八角で作る薬膳、インフルエンザにも?
(06/06)
薬膳のすすめ、さんま御膳 八角のゴーヤチャンプル
(06/06)
さんま御膳のスイーツ、梨の杏仁蒸し
(06/06)
薬膳で作る、さんまご飯
(06/06)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
[
83
] [
82
] [
81
] [
80
] [
79
] [78] [
77
] [
76
] [
75
] [
74
] [
73
]
2025.02.02
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 (Sun)
2013.06.06
東北の夏祭り 西馬音内盆踊り
国指定重要無形民族文化財
西馬音内盆踊り
踊り継ぐ七百年の歴史
豊年祈願や盆供養のため始められたという伝統行事。
亡者を思わせる彦三頭巾。編み笠を深くかぶり、美しい端縫い衣装を身にまとい、
男女が優雅に夏の夜を舞う。
それと対照的に、にぎやかに鳴り響く囃子の音が幻想的な世界をうつしだす。
PR
2013/06/06 (Thu)
未選択
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne